新しいライフスタイル、「ソーシャルアパートメント」とは

※当ページのリンクには広告が含まれています。

シェアハウスと一人暮らしのいいとこ取りをした新しい生活スタイル、「ソーシャルアパートメント」。

シェアハウスと勘違いされやすいですが、簡単に違いを説明していきます。

ソーシャルアパートメントとは

ソーシャルアパートメント」とは、各個室でプライベート空間を保持しつつ、リビングやトイレ・バスなどの水回りを共用部分として設けた住まいのことを言います。

ただ、共有スペースには、ラウンジや広いキッチン、物件によってはビリヤード台・ジム・サウナ・シアタールーム等の豪華設備があります。

運営会社がつくったルールがあるので秩序が保たれており、清掃に関してもハウスキーパーさんがいる場合もあります。

しっかりとしたプライベート空間もあり、豪華な共有スペースがあるので費用は割高なイメージです。

シェアハウスとの違いは

戸建てや広めのマンションの物件をシェアし、個室がそれぞれ用意され、台所やバス・トイレを共有で使う部分はソーシャルアパートメントと同じです。

プライバシーが保たれにくい点や、自分たちでルールを決めなくて守らいないといけない点が違ってきます。
また、シェアの目的が賃料の節約という意味合いが大きいため、賃貸物件よりも安く設定されている場合が多いです。

最後に

シェアハウスが空間を分け合う割り算だとすると、ソーシャルアパートメントは、一人暮らしに共用部分やコミュニティをプラスする足し算のイメージだと言われています。

様々な人との関わり合いが好きな人や、時間的、金銭的に余裕がある人は、検討してもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました